top of page

ホーム > 授業について

btrvうぇcsq.png

未来に向けて『本当に必要となる力』を育てる2つのプログラム

ユニプレAfterSchoolで実施している学習プログラムは、子どもたちが未来で自信を持って生きるために必要な力を育てるために考案されました。特性や興味に合わせて選べる2つのコースを通じて、基礎力と実践力の両方をバランスよく身につけることを目指します。

 

「読み書き」「計算」などの基礎学力を育むコースと、実際の社会で役立つスキルを学ぶコース。

放課後の時間を未来につなげる、新しい学びのスタイルをご提供します。

読書をする少女

ベーシックコース
〜 BASIC CORSE 〜

ベーシック

ベーシックコースは、「読み書き」「計算」など、社会で生きていくうえで欠かせない基礎学力を、検定試験をベースに学ぶプログラムです。ひと枠「30分」の短時間集中型の授業形式で、一人ひとりに合った課題に取り組むことで、効率よく学ぶ力を養います。​

1.png
2.png
4.png
3.png

漢字検定・英語検定・算数検定・日本語検定の4つを軸に、学びの成果を見える形にすることで、達成感を得ながら自信を育てることを目指します。

んrベアfds.png

授業の流れ①『課題に取り組む』

一人ひとりに合った課題を選定し、その課題に集中して取り組みます。生徒が無理なく取り組めるように、習熟度や理解度に応じた難易度の課題を用意しています。

4.png

授業の流れ②『課題を先生に提出』

解き終えた課題を先生に提出し、先生が正答の有無や解答のプロセスをしっかりと把握します。課題の提出を通して達成感を持たせ、次の課題への意欲を高めたり目標を定めていきます。

5.png

授業の流れ③『自分で答え合わせ』

生徒自身が模範解答をもとに、自分の解答を見直します。

このプロセスを通じて、どの部分が正解でどの部分が間違っているのかを自分で確認する習慣を身につけます。

6.png

授業の流れ④『理由を考える』

間違えた箇所について「なぜ間違えたのか」「どうしたら正しい答えに辿り着けたのか」を振り返ります。原因を具体的に掘り下げることで、同じミスを繰り返さないための学びを得ることができます。

べqゔぁs.png

授業の流れ⑤『質問し解説を聞く』

わからなかった部分について、先生に質問するよう促します。

生徒が理解しやすい言葉で解説を行い、問題の背景やポイントを丁寧に説明。対話を通じて深い理解を促進します。

bれqvだs.png

授業の流れ⑥『学びを記録する』

先生の解説や、自分で気づいた間違いの原因を記録します。記録を取る習慣を身につけることで、学習の効率を高めるだけでなく、過去に学んだ内容を整理し、自分の成長を可視化するツールになります。

時間割について

ユニプレ AfterSchool|アフタースクール|北九州市小倉
板書

アクティブコース
〜 ACTIVE CORSE 〜

アクティブ

アクティブコースは、SNS運用や英会話、チームでの課題解決など、「実社会で役立つスキル」を楽しみながら学べる、ひと枠「60分」の体験型プログラムです。

 

学びを通じて「やってみたい」という意欲を引き出し、自分で考え行動する力を養います。

また、子どもたちが一人ではなく仲間と協力しながら取り組むことで、コミュニケーション能力や挑戦力も育てます。

tgrbfds.png

授業の流れ①
『ブリーフィング(テーマと目標の共有)』

その日のテーマや目標を決め、子どもたちが「今日は何をするのか」「どんな成果を目指すのか」を理解できるようにします。英会話ではロールプレイ、SNS広告ではデザイン作業、ゲームクリエイターではアイデア出しなど、具体的なミッションを共有します。

クェあfsdzc.png

授業の流れ②『実践型アクティビティ』

英会話、SNS広告、ゲームクリエイターのいずれかを選択し、実社会で役立つスキルを学びます。英会話では日常などの実用的な表現、SNS広告ではデザインを通じて表現力を高めます。ゲームクリエイターでは創造力を伸ばし、挑戦する意欲を高める環境を提供します。

べqふぁds.png

授業の流れ③
『デブリーフィング(振り返りと共有)』

活動終了後、自分が取り組んだ内容を振り返り「うまくいったこと」「次回どうするか」を全員で共有し、次の目標を明確にします。

話し合いで一人ひとりが自分の伝えたいことを伝え、どこを改善するべきかを相談し「具体的な策」を生徒同士で考えます。

時間割について

ユニプレ AfterSchool|アフタースクール|北九州市小倉

選ばれる理由

当スクールでは、特性や個性に合わせた一人ひとりの成長を丁寧にサポートしています。基礎学力だけでなく、実社会で役立つスキルを楽しく学べる環境を提供し、自由で安心できる学びの場を整えています。

ユニプレ AfterSchool|アフタースクール|北九州市小倉

・成長をサポートするオーダーメイドの指導

ユニプレAfterSchoolでは、子どもの特性や個性を丁寧に把握し、その子に最適な学びを提供します。得意な分野をさらに伸ばし、苦手な部分には無理のない方法で取り組めるようサポートします。一人ひとりの進捗に応じたプログラムで、安心感と達成感を両立させています。

・信頼関係を大切にした安心感のある環境づくり

療育の知識と経験を持つ専門スタッフが、子どもたち一人ひとりと向き合いながらサポートを行います。不安や困りごとをすぐに相談できる環境を整え、安心して学べる体制を構築しています。信頼関係を深めることで、学びに向き合う自信を引き出します。

1

一人ひとりに寄り添う、細やかなサポート体制を実現

ユニプレ AfterSchool|アフタースクール|北九州市小倉

・将来に直結するスキルを体験し、楽しく学ぶ

SNS広告作成や英会話など、実社会で必要なスキルを楽しみながら学ぶプログラムを提供しています。

実践的な内容を通じて、挑戦する意欲と将来の自信を育み、学びの中で成功体験を積むことで子どもたちの可能性を広げます。

・自信と挑戦する意欲を育む学びの場

プログラムを通じて、子どもたちが「やってみたい」と思える機会を提供します。

 

活動を通じて仲間と協力しながら課題を達成し、達成感や喜びを共有することで、主体的に考え行動する力が身につく環境を整えています。

2

将来の実社会で役に立つ、実践的なスキルを学べる環境

ユニプレ AfterSchool|アフタースクール|北九州市小倉

・自分に合った場所で集中力を高める学習スペース

机や床、クッションなど、子どもたちが最も集中しやすい場所を自由に選べる学習環境を用意しています。リラックスできる空間で学ぶことで、安心感を持ちながら学習に取り組むことが可能です。

こうした自由な環境が、子どもたちの学びの意欲をさらに高めます。

・個々のペースを尊重した学びのスタイル

子ども一人ひとりのペースを尊重し、無理なく学びを進められるプログラムを採用しています。適度に休憩を取りながら、自分のリズムで学べることでストレスを軽減します。

安心感と快適さを両立させた環境で、新しい挑戦に前向きに取り組めます。

3

子どもがリラックスして学べる、自由で柔軟な学習環境

bottom of page